
朝7時すぎに到着 |

今日のレースカー♪ |

ピットも広い! |

立派ですねぇ |

タイムはどれくらい? |

これから模擬走行 |

モニターがいっぱい! |

先頭でグリットへ |

閑散としてる・・・ |

続々並びます |

キャブの調整 |

ドライバー大岩 |

一回だけ点検 |

長〜いストレート |

ファミリー走行待ち |

沢山います♪ |

レストラン内 |

第一ヒート |

います |

ゼッケン順らしい |

こんな感じ |

高橋ジュニア♪ |

第二ヒート |

今度はタイム順 |

スタート♪ |

がんばれ〜 |

1000cc達は後方から |

1300とからんでる |

続々走っていきます |

あっ!危な〜い! |

ここが最後尾・・・多分 |

超長いストレートの始まり |

さすがにぼやけてます |

広くて楽しそう♪ |

長〜い直線 |

もう少しで1ヘア |

快走中 |

気持ちよく走行してます |

おいおい!バンパーが |

やらかしたな・・・ |

1000cc |

の皆さん |

続々走行中 |

皆 |

撮れて?ないな・・・ |

似た色だと判別 |

つきません・・・お天気 |

よかったら見えた? |
凹みもあるぞ! |

2番手ハヤシタイヤ様 |

1300cc1番♪の32号 |

76号は吾葉君だっ |

1300cc 2番手5号 |

AOKI通る度ため息・・・ |

無理しなくてよいのだよ |

ムムッ・・・ |

あ〜あ `д´; |

レース結果 |
|
|
2007 CLUB 305
富士スピードウェイ
2007.8.19
猛暑日が続く中、ピンポイントで涼しい一日♪
富士は広かったです ^^!
初めて富士に行きました。
広すぎてミニが沢山いるのに、沢山な感じがしませんでした・・・
CSA2号車のベストラップ 2‘38.59
レース結果の3位→1位と見ていただくと・・・
以下、勝手に998チャレンジの順位となります ^^♪